神崎蘭子ファンブログ

神崎蘭子が大好きなプロデューサーが個人的に綴っているブログです。

今週の神崎蘭子さん

今回は現在放送中の『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場』に登場した神崎蘭子について、原作であるモバゲー版アイドルマスターシンデレラガールズで公開されている『シンデレラガールズ劇場』と交えながら御紹介していきます。

本編第4話 ウェディング回

本作では初登場となったのはこの回でした。

原作は2015年6月1日に公開された、第519話『セリフも任せよ!』です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/albacore/20171201/20171201143846.png

見所は神崎蘭子さんがPV用の台詞があまりにも過激すぎて恥ずかしがっているところが中学2年生の少女らしいところに注目です。

そういえば華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~のドラマパートでも告白の台詞を言う場面でも恥ずかしがっていたことから、恋愛に対して疎いことが伺えるでしょう。

本編第5話 花見回

アイドルマスター シンデレラガールズ劇場のエンディングテーマ『エチュードは1曲だけ』で登場しました。

普段とは異なり、大人びた神崎蘭子さんも素敵ですね。

また、エチュードは1曲だけは久しぶりに神崎蘭子さんがユニットとして歌った曲でもあり、とても嬉しかったですね。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! エチュードは1曲だけ

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! エチュードは1曲だけ

  • アーティスト:V.A.
  • 発売日: 2017/05/24
  • メディア: CD
 

本編第6話 温泉回

二週続けて登場しました。嬉しい限りですね。

原作は2014年10月31日に公開された、第406話『湯あたりじゃないの…』です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/albacore/20171201/20171201144053.png

かな子ちゃんとの絡みはあまり無かったので意外でしたね。

また、二人とも胸が大きいのでとても魅力的ですね。

本編第13話 無限の可能性

最終話にしてオリジナル回でした。

この回は神崎蘭子と二宮飛鳥のユニット『ダークイルミネイト』がゲーム以外では初登場となりました。

二人で新曲の台詞を考えている場面がありますが、この曲は後日スターライトステージで発表された『双翼の独奏曲』の一節であることが分かりますね。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/albacore/20171201/20171201144144.jpg

本編第19話 蘭子クエス

アニメ2期で初登場となりました。

原作は複数回に渡って連載された勇者ランコの冒険のアニメオリジナルです。

勇者ランコの冒険とは、神崎蘭子さんが異世界の勇者となり、魔王に立ち向かっていくお話です。原作では、第763話『勇者ランコの冒険~旅立ち』、第764話『勇者ランコの冒険~救出』、第765話『勇者ランコの冒険~出会い』、第766話『勇者ランコの冒険~転職』、第833話『勇者ランコの冒険~魔王覚醒』、第835話『勇者ランコの冒険~決着』の6話に相当します。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/albacore/20171201/20171201144257.png

シアター第22話 6周年だよ!シンデレラクイズ!

本編ではなく、モバゲー版アイドルマスター シンデレラガールズ劇場で公開されている火曜シンデレラシアターにて公開された回です。

この回では、今年開催された『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!』に関して神崎蘭子さんが熊本弁で話していました。

また、アニメでは初となる同じ熊本県出身の小日向美穂ちゃんが熊本弁に関して反応していたところが面白かったですね。

二人はユニットではないですが、らんこひなたとプロデューサーの間では呼ばれているほど人気が高いですね。

原作では2014年3月14日に公開された第263話『ライブに向けて! 美穂編』で初共演していますので、是非ご覧下さい。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/albacore/20171201/20171201144420.png

以上、紹介してきましたが、是非とも原作の方もご覧になることをオススメします。モバゲーをやっていない方でも単行本として発売していますので、お近くの書店にて購入して頂けると幸いです。